matobaの備忘録

育児しながら働くあるエンジニアの記録

目標に関して私が思うこと

さて。ブログを更新します。更新目標は週に2~3回なのですが、しばらく更新できていませんでした。 「何か更新しないと」という意識が生まれており、「良いような悪いような...」、と感じています。特にネタはありませんが、思うことをつらつらと書いていきます。

とりあえず、「目標」という言葉が出てきたので、この言葉について、思うことを書いてみます。

目標と効果

目標というのは立ててみると「その目標に対して何かアクションをとっていかないと」という気持ちになります。 それが良いのか悪いのかわかりませんが、目標にはそういう効果があります。 まあ、効かない人もいるかも知れませんが、効かないという状況について、それはそれで、何か気になったりします。まあそれは置いといて。

「目標を立てることで、何かしらのアクションが誘発される」と考えると、なかなか行動する気にならない人にとっては意味があることなのかも知れません。 しかしながら、もっと自然な状態として、自然と行動して「楽しいなあ」と思っていたら何かが達成されている、という状態の方が良いとは思います。 そんな状態を目指すためには、目標なんかない方が良かったりもするように思います。

なので、目標を立てれば良いというわけではないし、立てないから良いというわけでもない、みたいな曖昧なスタンスをとってみます。 私は、「これを頑張るぞ」という気持ちになった時に目標をたてみます。

目標とストレングスファインダー

目標というキーワードについて、考えたとき、以前、受けたストレングスファインダーの結果を思い出しました。 この記事を読んでいる人がどれくらいストレングスファインダーを知ってるかわかりませんが、まあ世の中にたくさん記事はあるので、「ストレングスファインダー」で検索してそれを見て下さい。

余談ですが、最近は「クリフトンストレングス」という名前になったんですね。

www.gallup.com

で私もこのストレングスファインダーを受けたことがあります。だいたい10年くらい前かな。 私が受けた時はストレングスファインダーという名称だったわけですが、私は結果に「目標志向」が入ってました。

www.gallup.com

目標というキーワードからこれを思い出しました。 改めてギャラップ社の目標志向に関する情報を読みましたが、以下のようなことが書いてあるのが印象的でした。

  • 「私はどこに向かっているのか」とあなたは自問する。毎日、この質問を繰り返す。
  • 明確な行き先を必要とし、行き先がないと、日々の生活や仕事にイライラし始める。
  • そのため、定期的に目標を設定し、優先順位をつけて、軌道修正する。

あー、わかる。めちゃやってしまうわ。 別に誰かから問われているわけではないのに、気になって自問自答を繰り返してしまうし、その結果を受けて軌道修正しようとしてる。

だから、他の人もやるべきとは思わないんですが、そういえばこういうことがあったなあ、と思ったりしました。

終わり

今回は、目標について思うことをつらつらと書いてみました。 これを何かの参考にしてほしいというわけではないのですが、自分の考えを公開するための素振りみたいなものです。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

ではでは。