2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Mezzanineを触ってみてます。 Mezzanineは、Djangoで作られたWordPressライクなCMSです。 触ってみた所感とかかきます。
Dockerを使うことになりました。Docker初心者&Dockerを実際に触った経験が少ない、というのがあって、不安が多いです。 こういう不安は、とりあえず触ってみると解消されることが多いので、簡単にDockerを触りつつ、不安を解消しました。
venvの --prompt 引数で、プロンプトのプリフィックスを変える話です。
Pythonドキュメントの翻訳ハンズオンに参加しました。Pythonの公式ドキュメントを日本語に翻訳する会です。 僕は、Pythonの公式ドキュメントを翻訳するのは初めてです。今回は、翻訳の雰囲気とかはじめてPythonドキュメント翻訳に関わった所感を書きたいと思…
こんにちは。Vim scriptを書いてみました。 モチベーションとしては、開発速度をあげたいという気持ちです。Vim scriptとか言い出すと、すごく先は長い気もしますが、まあ、とりあえずやってみてから考えようという気持ちです。
こんにちは。どこで間違えたのか、会社のカレンダーに技術書展の予定をいれていたmtbです。 で、4/22に行われた技術書展4に行ってきました。技術書展に行ったのは初めてです。サークル参加ではなくて一般参加です。 簡単にどんな感じだったかを書きます。
httpをプロトコルレベルで叩いてみたい。と思いました。(なぜ) それをやってみて、「なるほど、ふむふむ。」とやっただけ話です。
jazzbandというPythonのオープソースコミュニティを見つけた。 Jazzband なぜ見つけたかというと、django-debug-toolbarのpypiを見てたら、そういうアイコンがあったから押してみて、発見した。 ざっとコミュニティの紹介を読んだけど、興味が湧いた。 この…
DjangoのViewのテストでレスポンスにある文字列が含まれているかを確認する方法があるんだけど、どういうふうに書くんだっけ、、、と思うことが三回起きました。そういう時になんとググるかで少し詰まったので、記事に書きました。そう思った時に見返すため…
word2vecに興味があったので調べた。 この記事は、そのメモです。
BPStudyに参加した。 今回は、エンタープライズアジャイルがテーマだった。 bpstudy.connpass.com 1人目の楽天の川口さんの発表が印象に残った。アジャイルとエンタープライズについて理解が深まった。 僕は、ビープラウドに入社する前、新卒で入ったエンタ…
DjangoのGenericViewって何だろう?って思ってたので、それを調べました。 これはその調べた時のメモです。
ロジスティック回帰を使う時に、何を見れば良い。というのが自分の中でなかったので、まとめたいと思いました。 今回は、自分が、ロジスティック回帰を使う時に見るメモみたいな何かです。
SlackにPythonから投稿したいな、という気持ちになりました。 ちょっと調べたらすぐできたのでその時のメモ。
DjangoのPaginatorを触ってみる。
DjangoのTemplateViewを調べた時のメモです。
Djangoを使っていて、イケてないSQLがありました。 そもそも、僕はDjangoのprefetch_relatedとselect_relatedがよくわかっていませんでした。 今回は、それを調べたので説明を書きます。
伽藍とバザールという本を読んでいる。 まだ読んでいる途中だけど、思っていることを書きます。(短めでもいいから毎日一つの記事を投稿するのが目標)
django adminの動きを見てる中で、actionの動きを学んだのでメモ。 django adminでは複数のレコードを選んで、アクションを実行できる。 これ。 デフォルトでは、 Delete select my models みたいなやつが設定されている。 選択したレコードを削除するアクシ…
デコレータを勉強していて、なるほどがあったのでメモ。
Pythonのmockを使っているときに、mock.patch とか、 mock.patch.object とか出てきて、この違いをうまく説明できない。 今回は、もう少しこの理解を深めたいと思う。
unittestのmockオブジェクトを使うときにいつも迷うのでメモ。 特に、深い階層にある何かをモックしようとすると、僕は今何をしてるんだろう、、、みたいな状況になったりする。 return_valueとかside_effectとかが混乱に原因になっているように思う。
Pythonのコンテキストマネージャって何?って言われると、「withを使ってるあれ」みたいな答え方はできるんですが、以下のような質問は答えられませんでした。というわけで、調べたことでも書きます。
djangoのadminコマンドを作った後に、テストを書きたいと思った。 どうやって、adminコマンドを呼ぶのか。 call_commandというのがあるのは知っているけど、再度調べたのでメモしておく。
自宅用に新しい椅子を買った。 なにを買ったの? エルゴヒューマンプロのオットマン付き。 オットマンというのは、足置きです。
今の会社で働き始める前、djangoで管理コマンドを作れることをぼくは知らなかった。 今は、普通にdjangoで作られたアプリケーションを触るし、普通に管理コマンドが作れることは知ってるし、普通に作る。 だけど、入社する前にdjangoのチュートリアルをやっ…
django adminの一覧でカラムを増やしたい、と思う時はよくある なんか、毎回同じようなことを検索して、djangoのドキュメントを探して自分で実行して確かめてる。というわけで、メモする。 例えば、こういうモデルがある。 class MyModel(models.Model): tit…
djangoを触っていて、エラーが出た。 Djangoのバージョンは、1.11 以下が、エラーメッセージ。 Unknown field(s) (myfiled) specified for MyModel. Check fields/fieldsets/exclude attributes of class MyModelAdmin. myfiledとかMyModelAdminとかは、良い…
「それがぼくには楽しかったから」を読み終わった。 思ったことや感想を簡単に書く。 それがぼくには楽しかったから 全世界を巻き込んだリナックス革命の真実 (小プロ・ブックス)作者: リーナストーバルズ,デビッドダイヤモンド,風見潤,中島洋出版社/メーカ…