matobaの備忘録

とあるプログラマーのブログ。ソフトウェア開発、執筆活動、ライフログ。

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

雰囲気だけ知りたい人のための「LangChain」の話

最近、ChatGPTのような技術を関連する情報を見てると、LangChainと呼ばれる技術を見聞きするようになりました。 今回は、「LangChainとは何か」「LangChainを使うと何ができるのか」といった話を軽く調べて整理していこうと思います。 私の場合、新しい技術…

「書いて発信すること」の価値を改めて考えた

これは考えたことをつらつらと書いた記事です。今の考えを現在地として残すような記事。

ChatGPTが出てきてインターネット広告を見る機会が減った

最近、インターネットを閲覧していて、不快な記事を見る機会が減ったと感じませんか?私はそう感じます。ChatGPTやBingチャットが公開されてから、Google検索を利用することが減りました。 この記事は、簡単な気づきの共有です。

育児してたら断捨離したくなってきた話

育児が始まってから、生活が大きく変わった。なんとなく聞いたり予想したりしていたが、実際に体験してみると色々と思うことがある。今回は、最近の話として断捨離したくなった話をしようと思う。 時間が足りないのに減った 育児が始まって、時間的な制約が…

育児と保活と働き方の変化についての近況報告

こんばんは。しばらくブログを更新していないので、簡単に近況報告します。 前回の記事は2022年7月でした。そこから9ヶ月?ほど経ちました。ここら辺で記事を書いておきます。 と思ったのですが、子育てっぽい話がメインになってしまった。