matobaの備忘録

和歌山と東京を往復しつつ活動するエンジニアの記録

本をたくさん買う自分の考えていること

最近、本を買って、読んで買って読んで、、、のスピードがすごく上がってます。それについて、今思ってることとか書きます。

本を買うスピードが早い

なんとなく、最近、本を買うスピードが早いなあ、と思ってます。

厳密に何冊買ってるのか数えてないけど、だいぶ早いような気がしてる。

基本的には全てAmazonで買ってるので、ちょっと数えて見ます。

どれくらい買ってるか

Amazonの購入履歴を見ながら数えて見たところ、

  • 8月で7冊(現時点で)
  • 7月で16冊
  • 6月で12冊

だった。中古がある本は中古で買うけど、ぼちぼち買ってた。ちなみに、実用書 or 専門書がメイン。たまに新書が入ってる。5%くらい。

なぜ、そんなに買うのか

なぜ、こんなに本を買ってるか。というと、一言で言うと気になった本はすぐ買ってるから。

「うーん、こう言うことが気になるんだよなあ」と思ったら、気になっているについて書いてありそうな本をAmazonで検索して、ポチッと押す。すると2日後くらいに家に届く。という流れになってる。

基本的に本を買うことに対するハードルがすごく低くなっている。良いのか悪いのかは知らない。

そもそも、ちゃんと読んでるのか

ちゃんと読んでいるというのが、全ての文章を精読している、という意味だとしたら、絶対にちゃんと読んでない。

そもそも、全ての文章を精読する必要性も感じてないというのはあるかも。

まず、精読してない。

探索的に本を読んでる

精読してないとしたら、どうやって読んでるかというと、探索的に本を読んでる。

探索的に本を読んでるというのが、どんな読み方かというと、気になるところを探して詳しく読む読み方。

気になると思わなかった部分は、読んでない。気になるところをひたすら探してる。

気になるところを探すとは

だいたい、本を買う時、僕は、気になることがあって本を買ってる。

だから、本を買う時に気になっていたことを解消するために本から情報を探している。

例えば、最近あった具体的な話を書くと、以下のような感じになる。

  1. (文章を書いている時)「この話って、どこかに書いてありそう話なんだよなあ。他の人の主張を読みたいなあ」「この話って、戦略に関連する話だと思うから、戦略の本で書いてそうな気がするんだよなあ」と思う。
  2. Amazonで戦略の本を探す。
  3. とりあえず、評判の良さそうなやつ3冊くらい買う。
  4. 買った本の「はじめに」「あとがき」「著者情報」を見て、本の目的とか立ち位置を理解する。
  5. 目次を見ながら、自分が気になることを書いてそうな章を開く
  6. パラグラフの先頭の文章と最後の文章を見ながら、自分が気になることを書いてそうな場所を探す。だいたい、主張を書いてるパラグラフと説明してるパラグラフがあるので、主張から読む。(ついでに、良さそうな表現があったらメモしとく)
  7. 自分の主張とズレてたり違和感があったら、説明を読んでどういう意味で書いてるのかを理解する。主張が同じなら、次の気になる箇所を探す。

こんな感じ。

引用するために本を読んでる

本にしようと文章を書いている時に僕は参考文献をつけたいなと思った。というのも、「ぼくの考えたさいきょうの〜〜〜」というのはだいたい最強じゃないと思ってる。だいたい、ぼくが一人で考えたことってどっかの本に書いてあるし、しっかり凄い人が研究してくれていて、情報を整理してくれてる。

だから、ぼくが言いたいことは、その文章を引用しながら「〜〜は〜〜〜です。近い話として、〜〜〜氏は、この本で、ホゲホゲと書いてます。他にも〜〜〜氏は、この本で〜〜」とか書きたい。

偉い人の主張をインポートして使いたいって思ってる。枯れた技術ならぬ枯れた主張を使いたい。たくさんの人と議論してきたであろう偉い人が書いた主張の方が、ぼくが考えた主張より圧倒的に意味があるし強い。僕がやるのは、主張が適用できる場所でその主張を参照できるようにするところ。

いい図書館に行きたい

こんなペースで本を買ってたら、ちょっと本が増えるスピードが速くて邪魔になってきてる。 だから、図書館で本を借りようという気持ちになってきた。 ただ、田舎出身だというもあって、図書館にいい思い出がない。 ぼくの記憶だと図書館には、ぼくが興味のある本はほんの少ししかないし、本の量も少ししかない。

でも、聞くところによると東京だと、もっと凄い図書館があると聞いている。 今、東京に住んでるけど近所の図書館に行って見たけど、しょぼかった。 東京の凄い図書館どこなんだろう、と思っていて、探してる。

とりあえず、そのうち新宿の中央図書館に行ってみようと思ってる。

終わり

最近、本を買うスピードが上がった話を書いた。 スピードが上がった理由は、文章を書いていて、引用できる箇所を探しているから。 あと、自分の主張が間違っていないのかを確かめたくて、近い話をしている本をひたすら探してる。 自分と別の主張をしていたり、適用できなさそうなパターンもその中で見つかってる。 こんな感じで、充実してます。