matobaの備忘録

育児しながら働くあるエンジニアの記録

Pythonプロフェッショナルプログラミング第4版が出版されました

Pythonプロフェッショナルプログラミング第4版が出版されました。 こちらの本の出版に関わらせてもらっているので、少しばかりブログ記事を書こうと思います。

続きを読む

PydanticOutputParserでPydanticの型エラーが出る場合

PydanticOutputParserでPydanticの型エラーが出る場合のメモ。

状況

  • LangChainのPydanticOutputParserを使っている。
  • Pydanticで定義した型のクラスを渡している。
  • mypyでチェックすると、型エラーが出ている。

発生したメッセージ

Value of type variable "T" of "PydanticOutputParser" cannot be "BaseModel"

原因

LangChainのPydanticOutputParserは、Pydanticのバージョン1を前提としている様子

具体的なコードとしてはこの辺にコメントがある。

github.com

Attention: To avoid potential compatibility issues, it's recommended to use
   pydantic <2 or leverage the v1 namespace in pydantic >= 2.

とりあえず、pydanticの2で型を指定して渡せば型チェックは通る。(それでいいかはおいといて)

pydanticのバージョン2にもv1のネームスペースがありそちらを参照できる。

from pydantic.v1 import BaseModel, ...

Xでなくはてなブログに書く状況

よし。連続ですが、ブログを更新します。 「連続ですが」という言葉が自然に出てきたことで「連続で更新することは不自然な状態だと思っている」という自分に気付いたりしました。 今日も特にこれが言いたいという話はありません。

Xではなく、はてなブログを更新する

「Xではなく、はてなブログを更新する」というような温度感でブログを更新していこうと思っています。そういえば、Twitterが一般的になる前に、高頻度でブログを更新する人がいたように思いますが、その方向になっていくような気がしています。

今日はその話でもしてみようと思います。

なぜ、Xではなく、はてなブログか 

なぜ、Xではなく、はてなブログか。これは、明確に考えて始めたわけではないですが、「なんとなく、Xよりはてなブログに書きたい気持ちが高まったから」みたいな理由です。感覚。

もう少し真面目に考えてみると、Xがログインしてないと見れないようになったので、Xへの投稿は、インターネットに情報を書いているというより、Xに情報を書いている状況になりました。私は、もともと情報の流れを良くしたいという気持ちがあります*1。そして、自分が書いた情報をインターネット上で見れる状態にしようとしたい*2状況があり、「そのホスティング先としてTwitterを使っていた」という状況でした。しかし、Twitterがクローズドになっていくと、自分の用途と違う意味になってきた、ということに気づきました。今。

改めて、Xについて思うこと

上記を踏まえて改めて考えてみると、私にとってXは「Facebookのように人との繋がりがあり、ランダムに情報が出てくるクローズドな何か」というものになっていくのだろうと思っています。

私はFacebookアカウントを今も持っていますし、クローズドなSNSだから利用したくないとも思っていません。Facebookも引っ越したときには更新していたような気がします。最後に更新したのがいつかわからないですし、一番多い利用方法はメッセンジャーや「あ、この人はあの人の知り合いなんだ」というのを把握するくらいなんですが。

おそらく、Xは私にとって「興味関心、インターネットで繋がった人たちのハブ」のような位置になっていきそうな気がしています。そのような人たちと緩く繋がりを感じていくために、こんなふうにブログに書いた記事をXに流していく、というのは自分の中で自然な活動のように感じています。また、Xに直接、ポストを書くことを少なくなってきましたが、定期的にXを眺めています。

おわり

はい。こんなことを考えていると、indie webの概念が気になったりします。気になってますが、私はまだそれを何かするところには至ってません。

だから何、という話ではないのですが、今回はこれで。

特にタイトルはない更新

こんばんは。ご無沙汰しております。ブログをたくさん書くという話を意気込んでいたのに1週間ほど更新が開いてしまいました。

10分だけ時間がありますので、10分で書ける内容を書かせてもらおうと思います。

まず、最近は、非常に忙しい、というか充実しています。やりたいこともやるべきことも新しいことも山盛りあります。最近の大きな課題は、風呂敷をかなり広げてるので、「これどうやって畳むかな....」というところです。

今後の方針としては、なかなか今までにないパターンというか、自分らしいパターンというか、そういう方針を選んでいるように思います。個別に連絡を取る機会があったり、機会があった人には自分の状況共有がてらお話ししてますが、「君らしい」というコメントをもらったのが印象的でした。

具体的な話は話し始めると長くなりそう...というか別の機会で書こうと思いますので、ここでは控えておきます。

あとは、ブログに書いておきたいことや書こうと思っていることもたくさん溜まっているのですが、「たくさん溜まっている」という状況で詰まってます。困った。気が向いたら書いて行きたいと思っています。

という感じの内容があるような内容な記事ですが、更新します。ブログって、更新頻度が落ちると、どんどん腰が重くなってくんですよね。今回の更新を機会に何かまた更新するはずみがつくといいのかもしれません。

ではでは