matobaの備忘録

和歌山と東京を往復しつつ活動するエンジニアの記録

アジャイルサムライをちょっと読みました。2

アジャイルサムライを読み進めました。

blog.mtb-production.info

読み進めて、メモを取っていました。今回もあとで見て思い出せるように少し整形してブログに書きます。

少しおさらいすると、前回のブログで、インセプションデッキの話が出てきました。

今回読んだ箇所には、その中身がもう少し書いてありました。

  • エレベーターピッチ
    • 30秒くらいでアイディアの本質を伝えられるようにする。
    • それをエレベーターピッチとよぶ。
    • エレベーターピッチの枠組みは本を見る
  • パッケージデザイン
    • 他の人が買いたいと思うかどうかを考えておく
    • 効能とかキャッチコピーとかを書く。
    • 詳しくは本を読む
  • やらないことリスト
    • やること、やらないこと、あとで決めること、に分ける。
    • やることに集中する効果がある。
    • プロジェクトの状況がわかるようになる。
  • ご近所さん
  • 問題
    • 成功のために必要だと思うもので足りないものは全て問題
  • 期間の見極め
    • 予測はあくまで予測。
    • 開発サイクルは、6ヶ月を超えないように調整。
  • 何を諦めるか。
    • スコープを諦めてもらう場合があると合意するのが大切
    • 何がどれだけ必要かを判断する人を探す
    • 何が、に相当するストーリーカードを作る
  • ストーリーカードとは
    • 実現したい未来が書いてあるカード
  • いいストーリーカード
    • ワクワクする。
    • 価値が書いてある。
    • エンドツーエンドになっている。
    • 6つの要素が独立している。詳細は本を。
  • ストーリー取集ワークショップ
    • たくさんの図と、たくさんのユーザーストーリー
    • 要求を書き出すより、要求について話し合うのが大切