matobaの備忘録

和歌山と東京を往復しつつ活動するエンジニアの記録

テキストファイルとPythonで音楽制作がしたい

テキストファイルとPythonで音楽制作ができないかなあ、と思った。

というわけで、色々ツールを作ってる。 今回は、テキストファイルをmidiに変換するやつ作った。

この中にある。

github.com

用意するテキストファイルは、こんな感じ。csv形式。

NoteName,Velocity,Start,End
G5,100,     0,  1
E5,100,     1,  1.5
E5,100,   1.5,  2
F5,100,     2,  2.5
E5,100,   2.5,  3
D5,100,     3,  3.5
C5,100,   3.5,  4
G5,100,     4,  5
E5,100,     5,  5.5
E5,100,   5.5,  6
D5,100,     6,  7

これは、どんぐりころころの冒頭の譜面を書き起こしてる。ちなみに、どんぐりころころはパブリックドメインなので選んだ。

1行目は、G5という音を100のベロシティ(音の強さ)で、0拍目から1拍目まで鳴らす。という意味。

こんな感じでmidiファイルに変換できる。

python -m compose.midi.text_to_mid ./sample/donguri.txt ./sample/donguri.midi

それをDAWに取り込んで、鳴らすとこんな感じになる。

soundcloud.com

使ってみた感想。

  • 音符をテキストで管理できるのはいいなと思う。
    • diffが取れるし、再利用性が高い。
    • メタデータを作ってプリコンパイルするような感じで生成したい
    • なお、MusicMacroLanguage(MML)というのもあるけど、パッと見でしっくりこなかったのと、自分で拡張するのがめんどくさそうなので使ってない。
  • テキストデータのStartとEndを打つのがめんどくさい
    • 今の所、絶対時間になっているので、かなりめんどい。
    • 今、譜面でいうとどこをどういう風に表してるのかがわからん。(何小節目とか)だからタイプミスがぱっと見わからない。
    • 今の所、StartとEndを入力する形式にしてるけど、どちらかというと発音開始位置と音符の長さが重要な気がしてる。
  • DAWに貼り付けないと音を聞けないのは辛い
    • 間違ってるかどうかのプレビューがコマンドラインからサクッとやりたい。
    • コマンド一発で、簡単にプレビューしたい。
    • DAWに貼り付けるのは、ある程度、音符レベルの作編曲が定まってきて、音の質感とかを考えるときにやりたい。

気が向いたときに、作っていこうと思ってる。