matobaの備忘録

和歌山と東京を往復しつつ活動するエンジニアの記録

写経したら疑問が出てきた

最近、PyQをやってて、思ったことがある。

それは、

  • ドキュメントを読んだり、本を読んだりしていても、いまいちプログラムの動きが頭に入ってきてなかったってこと。
  • とりあえず写経して動かして見てから、ドキュメントを読むとプログラムの動きが頭に入るってこと。
  • ぼーっとあんまり頭を使わずにコードを写経しているだけでも、けっこう力になっている気がするということ。

みたいな話。

ドキュメントを読んで、理解するのもいいんですが、ドキュメントだけ読んでいるとけっこう話が空中戦になっていて、何が起きているのかが想像の中でどんどん膨みます。で、何があってるのかわからなくなりがちです。

でも、一回プログラムをコピーしてみて、動かしてみると、何が起きているかわかったりして、気持ちがいい。

だからチュートリアルとか、既存コードを写経するだけでも実は、理解が進むのかもしれないなーと思ったりしました。

関連して、「もしかして、Djangoのコードを写経してみれば、Djangoについてめちゃくちゃ詳しくなるのでは?」とか思いました。

いや、全部写経するの大変だし、やらなくてもいい気がするんですが、ちょっとでも写経して見たら、何が起きてるのか理解が進むのかなー。って。

というわけで、今日気になったモジュールをとりあえず写経して見た。

それは、 django.db.models.manager

django.db.models.manager | Django documentation | Django

写経して見た感想。

わからないところが多いなと思いました。django.db.modles.managerがわからないというより、Pythonの書き方としてわからない部分があって、一つや二つならコードを読みながら調べたらいいんですが、たくさんあるので、読みながら調べるのは辛そうだなー。って。

これまで、Djangoのソースを見て、いまいちよくわからないなあと思う箇所があったので、それはPythonの書き方でよくわかってない箇所がたくさんあったからだろうなあと改めて思いました。

とりあえず、思った疑問を書いて起きます。

近いうちに調べたい。

  • __new__ ってなんだっけ。
  • django.db.router ってなんだろう
  • django.db.models.query.QuertSet ってなんだろう
  • _meta ってなんだろう
  • deconstruct ってなんだろう
  • getattr / setattr / hasattrが知ってるようで知らない
  • inspect.getmembers のpredicate ってなんだろう
  • __eq__ ってなんだろう
  • __hash__ ってなんだろう
  • なんで空のManager があるんだろう
  • EmptyManager って何に使うんだろう