人と話してるとほしいWebサービスの案がポンポン出てきて困る。
今日は、某スタートアップな会社の社長と飲んでいて、こういうサービス欲しいんだよね。って話をした。
今回はその話を書く。
それはまるっと言うと『mixiコミュニティ的なやつ』
共通の趣味でゆるく人が集まってオフ会ができるSNSが欲しい。
Twitterだと1:1、もしくは1:Nのコミュニケーションになってしまうので、それをN:Nにしたい。
Twitterで人に出会ったとしてもそれは1:1のコミュニケーションになる。
Facebookのコミュニティは?って話も出てきたけどねFacebookコミュニティは、なんかガチすぎると思ってる。
別にガチな話は好きだからいいんだけど、もっとゆるいつながりも欲しいよね、って話をした。
Twitterのリストは、共通のテーマで集められるのでは?って思ったけど、やっぱりN:Nのコミュニケーションにならないし、違う。
あと、個人的にはオフ会はなくてもいい。どっちかと言うとオフ会がメインではなく、あるテーマに対する話をN:Nでやるコミュニティ。
mixiコミュニティがあった時は、例えば好きなバンドのコミュニティがあって『このアーティストの曲で好きなのトップ3!』みたいな雑なスレッドがあって、適当には書き込みがあって、自分に近い人とSNSでだけ仲良くなったりした。
あと、そのSNSは、ただのオフ会企画サイトだと微妙。知らない人が30人集まったらだいたい変な人が、けっこう混ざる。
mixiコミュニティは、その点、アカウントをみてなんとなくの人なりがわかったのが良かった。
だから今だとTwitter連携必須にするといいのかなーって話した。あと、そのコミュニティの人のツイートを集めたタイムラインを見れて、スレッドにして話ができるUIがあったらいいなと個人的に思う。
そのSNSを軸にして、人が集まって、あとはTwitterでよろしく。というイメージでいい。
IT業界だと勉強会コミュニティが近い役割を担ってると思っていて、それがいいなーって思ってる。
ただ、僕が興味のあるのは、IT業界だけではないと言うのがある。
2chよりも、もう少し人物が特定できて、Facebookよりも、リアリティのないつながり。
ゆるいコミュニティ。
今はそういうゆるいコミュニティの時代だと思うので、ぼちぼちそういうゆるいコミュニティ支援サービスが出てくると思う。
ただ、僕はこのサービスを作らないと思う。 他にもやりたいことがたくさんあるし。
あと、今日飲みに行った社長も多分作らないと思う。あちらの会社は、けっこうビジョナリーな会社だし、このサービスを作るのはしっくりこないから。
そう言えば、サービス開発と使命感って大切なんだろうなって思ってる部分がある。スタートアップで頑張っている知り合いが何人かいるけど、みんな自分がやることに使命感を感じてるように思う。
使命感を感じるから今頑張ってるんだろうな〜 って話を聞いていて思ってる。僕もあの人も、このサービスに使命感を感じられないと思ってる。だから誰か作って欲しいな(ゆるぼ)
散文だけど、今日はこれで終わり。