matobaの備忘録

育児しながら働くあるエンジニアの記録

UNIXという考え方、を読み始めた理由のメモ

UNIXという考え方、という本を読みはじめた。

飽きたら別の本を読むスタイルなので読みかけの本がたまっていく。だから、そのうちこの本も飽きる気がする。

そして、別の本を読み始めて、再びこの本を読むときがくると思う。その時のために、自分がこの本を読み始めるにあたった目的を忘れないために、ここにメモしておこうと思う。(通勤中)

UNIXという考え方―その設計思想と哲学

UNIXという考え方―その設計思想と哲学

この本を手にとった理由

  • UNIXの設計思想や成り立ちに興味があったから。数あるOSの中でUNIXは飛び抜けて有名な存在だから。
  • UNIXの考え方や設計思想に学ぶことで、広く利用されるソフトウェアの考え方を学べると思った
  • UNIXは、色んな派生があるようだが、なぜそんな状況になるのか興味があった
  • 色んなUNIXがあるが、それらは何をもってUNIXと言われてるのかを知りたかった
  • UNIXって何なのか、をもっと自分なりに理解したかった

それぞれの深掘り

それぞれについて、もう一段、なぜ?という話書くと、

  • 既に存在する広く長く利用されるソフトウェアを学ぶと、広く長く利用されるソフトウェアの開発に役立つと思うから
  • 成り立ちや設計思想を学ぶと効率的に仕様を把握できると思うから
  • UNIXの派生の種類は派閥の種類だと思うので、それらを理解しておくと不用意に争いに巻き込まれる確率が減ると思うから
  • なんとなくUNIXに詳しくなると安心度合いが増すと思うから